Spotifyオーディオブック、欧州で利用拡大。最新状況、日本はいつ?

Spotifyオーディオブック欧州拡大 オーディオブック
記事内に広告が含まれています。


Spotifyってオーディオブックあるんだっけ?

日本は始まってる?


という方へ

・Spotifyオーディオブック概要

・利用できる国(※) 

※2025/4/15 4カ国追加


について見ていきたいと思います♫

スポンサーリンク

Spotifyオーディオブック概要


オーディオブックはプレミアム会員向けに

管理人
管理人

2023年10月4日より一部の国で提供が開始


されています。


内容は、

・Spotify Premium(プレミアム)加入者に対して

・15万冊以上を追加料金なしで提供

・月15時間までの視聴が可能


になります。


プレミアム会員追加料金なし

・1億曲の音楽

・500万のポッドキャスト

・15万冊のオーディオブック


全て視聴可能に。


以下、公式の紹介動画↓

利用できる国

Spotify公式サイトより画像引用


2023年10月に、

・英国

・オーストラリア


2カ国で開始

その後、

・アメリカ

・アイルランド

・ニュージーランド

・カナダ


で利用可能に。


加えて、2024/10〜2025/4に掛けて

以下の通り欧州でサービス開始が拡大中♫

サービス開始時期対象国
2024年10月フランス
2024年10月ベルギー
2024年10月オランダ
2024年10月ルクセンブルク
2025年4月(★New)ドイツ
2025年4月(★New)オーストリア
2025年4月(★New)スイス
2025年4月(★New)リヒテンシュタイン


着々と利用が拡がっています♫

日本でのサービス開始は?

残念ながら、

まだ日本への提供については発表なし


となります。※2025/4/20時点

Spotifyはスウェーデンの会社

欧州での展開が多くなっています。


近い将来に日本も開始されると思いますが、

まだ時間が掛かる可能性もあります。。。

日本で聴けるオーディオブック

音楽、ポッドキャスト 、オーディオブック

全てを展開しているのがSpotifyとAmazon。


Amazonは、

音楽+ポッドキャストのAmazonMusicUnlimited

オーディオブック+ポッドキャスト のAmazonAudible(オーディブル)


を展開しており、共に日本で視聴可能。


AmazonAudible(オーディブル)」は20万以上の作品が視聴可能で、月額1,500円

オーディオブックを聴いてみたい

もっと安く聴けないの?



という方にオススメなのが、



以下より30日間無料体験が可能。

無料体験期間中に解約すれば、費用は¥0

\ 30日間無料トライアルあり(期間中に解約すれば費用¥0) /



Amazonアカウントが有れば、5分で無料登録可能です

もし興味ある方は試してみてください♫



いかがでしたでしょうか。

海外サービスの日本開始時期はなかなか読めないですが、ここまで拡大となると

日本サービス開始も行われれるかと思います。


また記事更新していきたいと思います。


ではでは!

この記事を書いた人
キリン

<オト・アサリビト>

■ブログ4年目
<月間 1万〜3万PVくらい>

■レコード愛好家
<和モノ,R&B,AOR,MPBなど1500枚くらい所有>

■音楽サブスク、レコード、オーディオ、グッズ等で音楽を漁る日々

■ブログや各種サービス情報も紹介

Twitter、インスタやってます↓

良かったら、フォローお願いします♫
オーディオブックサービス
スポンサーリンク
この投稿をシェアする♫
良かったら、フォローお願いします♫
タイトルとURLをコピーしました