湿度が高くなる梅雨や夏場。
大事なレコードにカビが・・・
なんて事にならないよう、必ず対策を取っていきましょう。
レコードは湿気、カビが大敵
レコードは、とてもデリケートなメディア。
です。
カビは湿度60%〜70%になると活発に活動し、繁殖していきます。。。
以下東京の年間湿度グラフですが、5月〜10月くらいまでは特に要注意。
大事な高額で購入したレコードにカビが・・・
とならないよう、必ず対策取りましょう。
※カビが出る部屋では、レコードのみならず健康面にも懸念が出てきます。。。
レコードの湿気、カビ対策
湿度だけでなく、そもそもレコードを保管する場所は
レコード愛好家・コレクターは上記環境のために、トランクルームを借りられる方も居ます!
まずは部屋の環境を整え、適切にレコード棚(ラック)に保管しましょう。
・おすすめのレコード棚、ラック↓
その上で、以下対策を♫
除湿剤 エステー・ドライペット
/
— エステー公式 (@st_product_info) May 31, 2024
除湿剤の準備はしましたか?
\
気になる梅雨のジメジメ対策には
「ドライペット」がオススメです🌂
使い方や目的に合わせて、
自分にあった除湿剤を選んでくださいね🛋️ pic.twitter.com/1neCdSL1yc
「除湿剤」はマスト。
私管理人もレコード保管の初期の頃は、普通に棚/ラックに保管していただけでした。。。
が、ラックに白カビが付き始めたのを機に、常に除湿剤を置いてます!
製品は何でも良いと思いますが、安定のエステー・ドライペットがオススメ。
梅雨のシーズンにおすすめの、除湿と脱臭がWでできちゃう
— エステー公式 (@st_product_info) June 10, 2024
「備長炭ドライペット」シリーズをご紹介♪
場所に合わせて使い分けると
より効果的に湿気とニオイを吸いとります💡
画像をタップして種類をチェック✅ pic.twitter.com/rmBHpeORIB
以下3個入り×6個パックのタンクタイプ。
ぜひチェックしてみてください↓
タンクタイプの置き場が無い!という場合は、
引き出し用のシートタイプが有効。
以下12枚入×3個セット。興味ありましたらチェックを↓
除湿機
部屋の風通しが悪く、除湿剤だけでは・・
という場合や、
という場合は、除湿機を。
部屋全体の除湿を行う、「空気清浄機付」のアイリスオーヤマ除湿機。
興味ありましたらチェックを↓
除湿剤はマストアイテムですが、レコード保管の場所は
部屋の空調全体を整えた方が良いです。
これを機会にレコード保管の場所を見直したり、ぜひ環境を整備してみて頂ければ♫
・タニタのデジタル温湿度計(グラフ付)
・安定の「田口化成」のレコード袋↓
ではでは!