レコードの日とは?いつ、由来、祭典。分かりやすく解説します!

レコード
記事内に広告が含まれています。

「レコードの日」を知っていますか!?

レコードの記念日?

レコードの祭典?


11月3日・・3月20日・・結局いつ?

今回の記事

「レコードの日」について、分かりやすく解説します。


最近盛り上がりを見せるアナログレコードの祭典「レコードの日」も紹介します。



スポンサーリンク

レコードの日とは?


結論から云うと、レコードの日は


・11月3日です

・3月20日はLPレコードの日

・「記念日」でもあり「祭典」でも有る


それぞれ解説していきます。

11月3日 日本レコード協会


まず一つ目の記念日「11月3日」。


  • 11月3日は「レコードの日」
  • 日本レコード協会(RIAJ)が1957年に制定
  • レコードは「文化財」として文化の日である11月3日に制定



日本レコード協会のサイト内「レコード産業界の歴史」で確認すると、1957年に

日本蓄音機レコード協会、レコードの日を制定(11月3日)

日本レコード協会サイト「レコード産業界の歴史」より引用


と記載がありました。


元々は「日本蓄音機レコード協会」という団体名だったみたいです。



・レトロなレコードプレーヤー↓

3月20日 日本コロムビア株式会社


次に記念日「3月20日」。


  • 3月20日は「LPレコードの日」
  • 日本コロムビア株式会社が1951年に制定
  • 日本初のLPレコードの発売日


「レコードの日」は?というと11月3日がどんピシャに思えますが、


LPレコードの日が昔に制定


されています。

ちなみに当時は、LPレコードは「長時間レコード」と呼ばれていたそうです。


この時発売された第1号の長時間レコードは、

ブルーノ・ワルター指揮ニューヨークフィルのベートーベン交響曲第9番



この国内初のLPレコードは、2012年に「国立科学博物館」の「重要科学技術史資料」に登録されているそうです。



アナログレコードの祭典


今まで「記念日」を紹介してきましたが、

最近は「レコードの日」=「祭典・イベント」 として認知されてきていますね。



  • 「アナログレコードの祭典」の日
  • 東洋化成株式会社が2015年〜開催
  • レコードの日「11月3日」に併せて開催


世界的なレコードイベント「Record Store Day」が4月の第3土曜日。


「年に2回くらいレコードイベントを!」と東洋化成株式会社(※)が企画し、

2015年からレコードの日「11月3日」に併せて開催

※アジア最大のレコード工場を持つ日本のアナログレコードプレスメーカー。




2023年も、11月3日に開催



となります♬


最後に

いかがでしたでしょうか。

興味あれば、レコード関連の別記事もチェックしてみてください♫



・オシャレな映えるレコードラック5選↓


レコードラック(棚)の必要性、おすすめのラック



・レコードの置き場、台↓



・レコードの袋、カバー↓


レコードのインテリアグッズ



ではでは!


この記事を書いた人
キリン

<オト・アサリビト>

■ブログ3年目
<月間 1万〜3万PVくらい>

■レコード愛好家
<和モノ,R&B,AOR,MPBなど1500枚くらい所有>

■音楽サブスク、レコード、オーディオ、グッズ等で音楽を漁る日々

■ブログや各種サービス情報も紹介

Twitter、インスタやってます↓

良かったら、フォローお願いします♫
レコードレコードイベント
スポンサーリンク
この投稿をシェアする♫
良かったら、フォローお願いします♫
タイトルとURLをコピーしました