家や街の音がうるさい、ストレスに感じる!
音が気になって、安眠できない・・
子供とライブへ、音の大きさ大丈夫かな・・
など、「音」のストレスや影響が気になる方へ
について、紹介していきます。
音のストレス、耳への影響
音のストレス
自宅、街中、カフェ、電車・・・
さまざまな場所で「音」が気になる方、居るかと思います。
家族のドライヤーがうるさい!
周囲のタイピング音がうるさい!
など、些細な事でも実はストレスを感じているケースがあります。
大和ハウスが2023年に「音ストレス」に関して1000名を対象に調査を行った結果、
と、かなりの方が何かしらの「ストレス」や「疲れ」を感じている結果。
また、音が気になって出来ないことの第一位は
日常生活から睡眠に至るまで、音の影響が及んでいる状況です。
耳への影響
という症状はご存知でしょうか。
聴覚や視覚、触覚などの感覚がとても敏感になり、日常生活や仕事などにおいて、困難や苦痛が生じることを「感覚過敏」と言います。聴覚過敏は感覚過敏のひとつで、身の回りの音が日常生活に支障が出るほど大きく聞こえることで、不快感や心的ストレスを感じる症状を指します。
LITALICOワークスより引用
音の疲れやストレスは病気にも繋がる恐れがあります。
以下のような調査結果もあります↓
欧州内における約16%の成人が聴覚問題を抱えており、18歳~80歳までの約7,100万人が25dB以上の聴覚障害や耳鳴りに悩まされています。
crescendo公式サイトより引用
ライブやフェスに良く行かれる方も居るかと思いますが、
会場に依りますが、ライブやフェス会場では、
が出ていると云われています。
例えば建設・作業場では、
と定義されている事から見ても、個人差や継続性にも依りますが
耳に影響を及ぼしかねない大音量。
特に最近は、
子供を連れてライブに!
という方も増えており、「聴覚保護」が大切になってきます。
イヤーマフ・イヤープラグでストレス回避、聴覚保護
「ストレス回避」、「聴覚保護」のために、
があります。
イヤーマフとは?
していた聴覚保護具。
騒音対策としては良いのですが、「持ち運びに不便」・「圧迫感」、目立つため周囲の目が気になるというデメリットがあります。
ただし「聴覚過敏」の方や、多大なストレスを抱える方はイヤーマフを活用するのが有効。
・興味ありましたら以下チェックを↓
イヤープラグとは?
イヤーマフと比べて、やや性能は下がりますが
というメリットがあります。
この後、日常生活や睡眠・ライブで使える「イヤープラグ」を2点紹介↓
Loop EarPlugs
\ #loop earplugs:新感覚イヤープラグ/
— Modernity (@modernity_jp) March 1, 2024
バズって売り切れ続出した #ループ がリニューアルして帰ってきます!
特許取得のアコースティックチャンネルと新開発のフィルターの組み合わせで、音質を損なわず音量を減らすため、… pic.twitter.com/kU611OA1R1
ファッション性が高く、人気があります♫
「LoopQuiet」,「LoopExperience」,「LoopEngage」と3種類製品が展開されており、
・Loop Quiet
【メディア掲載のお知らせ】
— Modernity (@modernity_jp) February 1, 2024
本日発売のBRUTUSにてLOOP Earprugsの「loop Quiet」が紹介されました。
loop Quietはシリコン製のため、就寝中など横になっても痛く無いのが嬉しいポイントです。
<公式サイト>https://t.co/y4aM1LJW1U
<楽天市場>https://t.co/IRNUQgT0B8 https://t.co/joKYMSQHFF pic.twitter.com/SoaWrWkioS
・Loop Experience
【本日のおすすめ商品 no.2】
— Modernity (@modernity_jp) January 18, 2024
「Loop Experience」 by Loop Earplugs
Loopはベルギーのスタイリッシュなイヤープロテクターのブランド。
Experienceは音質は落とさず音量だけ適度に調節するため、ライブ、スポーツ観戦、集中したいときにおすすめ。
150ヵ国以上で400万人以上に愛用されています。
毎日毎日喧嘩の声や大声、子ども特有の奇声がほんとにストレスで「うるさい」連発でイライラしてたんだけど、loop experienceを使ってからストレス軽減。
— shii@固ツイみてね🌷元保育士 (@shiii_0mami) February 25, 2024
周りのノイズは抑えつつ、それでいて会話は聞こえる。繁華街やショッピングモールに行っても余計な音はシャットアウトしてくれて快適。 pic.twitter.com/JXKrzBTL9P
・LoopEngage
私が買ったのはloop experience plusではなくてloop engage plusのピンクでしたわ
— ゆで🫘ちいまめ 由出 小豆 (@yudeazukican) February 1, 2024
家の中で朝から着けてみた感想は、
😌絶対に落ちない耳栓😌
ひそひそ話じゃない会話は普通にできるので、耳に着けてるのを忘れて話している瞬間もあった
そしてとてもおしゃ✨耳痛くない
ただ…→ pic.twitter.com/z4EWIy53Cg
興味ありましたら以下チェックしてみてください♫
・Loop Quiet(睡眠、勉強、仕事、読書向け)↓
・Loop Experience(ライブ、スポーツ観戦向け)↓
・LoopEngage(雑踏での雑音回避向け)↓
また、小さなお子さんには「XXS〜Mサイズ」のイヤーチップが付属された「Loop Engage Kids」も販売されています↓
Crescendoイヤープロテクター
ライブやフェス、クラブのお供に!#Crescendo イヤープロテクター「Music」
— タワーレコード オンライン (@TOWER_Online) March 2, 2023
ライブやフェスなどで長時間、大音量で音楽を楽しむ方の聴覚を保護してくれるとっても便利なアイテム!✨
装着したままの会話も可能!耳鳴りを防ぎたい方におススメです👂🏻#イヤープロテクターhttps://t.co/09Fq5kdC0H pic.twitter.com/FBktOslwoP
例えば、、
など、他にも計10種類以上のイヤープラグが発売されています♫
「Crescendo Music」はタワレコでもレコメンドされており、以下の通りプロ仕様のライブ向けイヤープラグ。
プロ・ミュージシャンが利用するカスタム・イヤー・モールドやインイヤー・モニターと同じ技術を使用しており、調整されたフラットな減衰特性を持っているため、すべての周波数帯域において、ほぼ同等のレベルで音量が低減されます。元の音から何も失うことなく、安全な音量まで低下させることができます。
crescendo公式サイトより引用
人気のイヤープラグになります♫
ライブ用耳栓CRESCENDOのイヤープロテクターを愛用してます、まわりの音が大きく聞こえる聴覚過敏の時があって、ライブだけじゃなくて映画を見る時によく使う、あとカフェにいる時にも!とても重宝してる!これからも好きな音楽をたくさん聞いていたいし、耳を大切にしたいな! pic.twitter.com/LCoJZcEWyl
— アイミ(.。.:☆) (@aimi0x0om) February 6, 2023
・Crescendo Music(クレッシェンド) ※サイズはM/L
・Crescendo Music 20(クレッシェンド) ※サイズはS/M/Lの3種類!
安眠、快適な睡眠向けの「CRESCENDO Sleep(25)」
穏やかな睡眠のお手伝いをする、洗浄/再利用可能な耳栓です。
Amazon・CRESCENDOストアより引用
・CRESCENDO Sleep(25)↓
自宅やオフィス、カフェなどでの仕事に集中するため向けの「CRESCENDO Office(20)」
・CRESCENDO Office(20)↓
また、小さなお子さんには「Crescendo Kids Unicorn 20」が有ります。
我が家も使ってます♫
・Crescendo Kids Unicorn 20↓
最後に
いかがでしたでしょうか。
今後もより一層「音のストレス回避」や「聴覚保護」の動きが高まってくると思います。
興味ありましたら、今回紹介した製品や用語などチェックしてみてください♫
ではでは!